法人情報

  • HOME »
  • 法人情報

ごあいさつ( 会長:小池 博之 )

すでに全国各地で地域内の医療情報ネットワークシステムが、大小さまざまな形で立ち上がっています。また、医療の在り方として、「院内完結型の医療から地域完結型の医療への移行」と言われて久しくなります。地域完結型の医療を作り上げて行くには医療連携が必要です。医療連携の骨格は何かと考えると、医師と医師の情報の共有、そして医療機関同士の情報の共有であることが分かります。もちろん共有する情報は患者さんの情報です。これらの情報連携のシステム構築にかつては医師会の集まりやら、同じ医療圏内の研究会などが役に立っていました。しかし、最近の目まぐるしく変化する時の流れの中で、時代と共に医療連携の形が変わってきました。
また、医学の進歩、医療技術の進歩で情報量も多くなり、短時間に必要な情報を相手の医療機関に伝えることも大変エネルギーの要る作業になって来ています。紹介患者さんに関する多くのデータを相手の医療機関や医師に、電話やFAXで送信することには限界も感じます。
ましてや、これらの医療連携が地域内の医師同士だけではなく、歯科医師(歯科医院)、薬剤師(薬局)にも広がるとなると、作業量、時間量も更に大きな負担になります。また、最近ではこの医療上の情報が在宅医療や介護、福祉と言った分野にまで関連してくるような広がりを持ってきています。

これらの複雑な地域医療情報の通信を一気に解決してくれるのがICT(Information and Communication Technology)を利用したネットワークシステムであると考えています。今までと同じように医療情報をこちらから相手の医療機関に送信したり、知りたい情報を相手の医療機関から比較的簡単に提供してもらえるようにしたりする。そのような便利なシステムを構築するのがこの協議会の役割だと考えています。

現在、この分野の技術の進歩は目覚ましいものがあり、2011年2月に厚労省が事実上、医療用のカルテ(診療録)を医療機関外のクラウドコンピュータ・サーバー内に保存しても良いとの見解を示していることからも解るように、その情報漏洩防止の問題(セキュリティ)に対する信頼性も高くなって来ているようです。
このため当初は県立中部病院などの中核病院を主体とした1対N(その他多くの医療機関)の一方向性のネットワークを目指していましたが、協議会で話し合いを重ねた結果、N対Nの双方向性ネットワークの構築を目指すことになりました。技術的には複雑なことが多々あるようですが、終局的には利用する私たちが簡単に使うことが出来て、しかも利用料金がより安価なネットワークシステムになるようにこの協議会で、意見を出し合いながら進めて行きたいと考えております。

ネットワークが完成した時には沢山の医療機関が参加して全国でも最も有用で価値のある地域医療情報ネットワークとなるように皆様のご理解と、ご協力をお願いいたします。また、患者さんの参加同意も必要ですので、多くの住民の皆様に理解して頂き、参加して医療情報を更に有効にして頂きたいと考えます。
特別なものではなく、普通の医療従事者にとってハードルの高いものにならないように、この医療情報ネットワークの実現を目指して行きたいと考えます。

法人概要

名称: 特定非営利活動法人岩手中部地域医療情報ネットワーク協議会

所在地: 岩手県北上市柳原町4丁目15番9号

設立立年月日: 平成28年4月12日

会長: 小池 博之(北上医師会)

目的:
医療・介護・福祉等の関係機関と患者や在宅・施設入所者等を含む地域住民に対して、情報通信技術の活用による診療情報共有等の連携推進に関する事業を行い、地域住民が安心して受けられる医療・介護・福祉サービス環境の充実に寄与することを目的とする。

活動の種類:
次に掲げる種類の特定非営利活動を行う。
(1) 保健、医療又は福祉の増進を図る活動
(2) 情報化社会の発展を図る活動
(3) 社会教育の推進を図る活動
(4) まちづくりの推進を図る活動
(5) 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

事業:
(1) 医療機関、介護系施設等における診療情報等の共有化を推進する事業
(2) 医療情報ネットワークの運営事業
(3) 医療情報ネットワークに係るホームページ運営事業
(4) その他第3条の目的を達成するために必要な事業

役員:
副会長 三浦 良雄(花巻市医師会)
理事  根本  薫(北上医師会)
理事  藤巻 英二(花巻市医師会)
理事  菊池 俊彦(遠野市医師会)
理事  和賀 浩幸(北上歯科医師会)
理事  畠山 良彦(花巻市歯科医師会)
理事  田中 昭彦(遠野歯科医師会)
理事  内舘 伸也(北上薬剤師会)
理事  山田 裕司(花巻市薬剤師会)
理事  新村 節子(岩手県看護協会北上支部)
理事  鎌田 智恵子(岩手県看護協会花巻支部)
理事  高橋 恒信(北上地区ケアマネージャー連絡協議会)
理事  熊谷 雅順(花巻市介護支援専門員連絡協議会)
理事  赤坂 俊英(北上済生会病院)
理事  後藤 勝也(総合花巻病院)
理事  松浦 和博(岩手県立東和病院)
理事  郷右近裕司(岩手県立遠野病院))
理事  北村 道彦(町立西和賀さわうち病院)
理事  伊藤 達朗(岩手県立中部病院)
監事  丹呉 卓史(北上歯科医師会)
監事  小早川隆文(花巻市歯科医師会)

法人設立趣旨

設立趣旨書

この法人は、医療・介護・福祉等の関係機関と患者や在宅・施設入所者等を含む地域住民に対して、情報通信技術の活用による診療情報共有等の連携推進に関する事業を行い、地域住民が安心して受けられる医療・介護・福祉サービス環境の充実に寄与することを目的としています。
社会情勢の変化に伴い地域医療を考えるとき、病院完結型医療から地域完結型医療への転換が求められています。超高齢化社会に伴う疾病構造の変化や医療介護のニーズが高まるなか、住民を中心とした医療介護連携体制の構築が急務となっています。
具体的には、地域医療を担う医療機関の機能分化と連携、医療・介護・福祉の連携、在宅医療の推進などの課題に対応するため、医療機関及び施設等相互において切れ目のない医療・介護・福祉の情報連携を行い、継続した質の高い地域医療連携の推進を図ることにより、患者に寄り添った医療・介護・福祉の一体的なサービスを提供できると考えます。
現在、中部地域の医療機関では、地域医療連携の取り組みが種々進められていますが、地域の医療・介護・福祉での情報共有が重要であり、その推進には情報通信技術の利用が期待されています。
本協議会では、岩手中部地域の医療・介護・福祉等を対象とした「医療情報ネットワーク」の構築に向け、関係各機関が協議員となり、議論を進めてまいりました。

本事業は、医療・介護・福祉等という公益性の高い分野において、関係各機関からの賛同及び参画によって活動すること、透明性・公平性を確保し社会的信用を得ながら活動することが求められます。また、「医療情報ネットワーク」の構築においては、将来にわたって継続的に維持・運用していくための組織基盤機能を有することが必要です。
以上から、法人格を有し運営していくことが最も適当と考え、特定非営利活動法人を設立することといたしました。

定款

(最新)20201105定款

活動報告書

TEL 0198-41-8289 受付時間 9:00~16:30【土日祝日除く平日】

PAGETOP